Real Media 企業ロゴマーク

携帯電話ショップを多数経営する企業リアルメディア様のCIを担当させていただきました。人に寄り添う企業哲学に沿った、柔らかい印象をrを変形した形で表現しました。赤は日本を連想させる少し朱に寄ったモダンな赤で。 携帯電話で表 […]
Aloe + Probiotics

関連サイト:ten.care アロエ入り乳酸菌タブレットのパッケージデザインです。10はブラックがブランドカラーです。その黒にマッチする緑がポイントでした。
Carnitine

TEN プロテインパッケージ

ハイエンドプロテイン、サプリメントブランドテンの最初のプロダクト、男性用のプロテインパッケージデザインです。既成のパッケージを利用しなければならないという制限はありますが、印刷自体は自由自在。ただし最初のロットは残念なが […]
amino

TEN AMINO STICK
Vitamin + Mineral

中退共様ポスター

中小企業退職金共済制度の年間を通して使用されるポスターのデザインです。 退職金を確保するために中小企業をサポートするこの仕組み、明るい未来のためにコツコツと確実に退職金を積み立ててできるシステムを代弁するキャラクターが使 […]
TEN プロテインパッケージ for woman

TEN PROTEIN
Super Body Contest 2020 PR ポスター

新世代ボディコンテストSuper Body Contestの2020年用のPRポスターデザインと、2019年のチャンピオン、スティーブ佐藤さんの撮影。2020年のテーマカラーを赤に設定しました。
JAPAN SPORTSCOPEのロゴマーク

日本で独自に進化していく都会のスポーツをフィーチャーしていくNHK WORLDの番組、JAPAN SPORTSCOPEのロゴマークは、その進化過程のスポーツを探求していくスタッフたちをチームとして扱い、活動していくことを […]
TEN

サプリメント、プロテインの高級ブランド”10”(テン)のロゴデザイン及びパッケージデザイン。単純に見えて実はいろいろ考えました。To the power of youのコピーも弊社開発。タイプフェイスも開発しました。
Enoshima Crepe Honey

藤沢にはイタリアンの名店があって、新田は長年そのレストランのファンですが、その名店ラバレーナのオーナーシェフが江の島のスバナ通りにオープンしたクレープスタンド、江の島クレープハニーのロゴマークのリニューアルをさせていただ […]
Soleil Group Motion Logo

ロゴマークデザイン、アニメーション、ジングルを制作しました。 e-sportsや音楽といったエンターテイメントを主に活動するソレイユというレーベルブランドのデザインです。
Team GOH Models Booth Panel

主なミッションは写真撮影でしたが、最終的なアウトプットである2mほどのサーキットでのチーム出店に使うデコレーションパネルのデザインまでをさせていただきました。 この写真は練習日に撮影したものですが、サーキットの仕事ではと […]
SBC エンブレム

ボディビルディングではなく、フィジークというカラダづくりのカテゴリーがあることを初めて知りました。SBC Super Body Contestは、フィジークの大会で年間で各地方で予選を行ったあと、年末に東京で決勝大会をお […]
ジャック・ラング氏 大林賞受賞記念講演&シンポジウム ポスター

フランスサブカルチャー牽引の立役者であったジャックラング氏、元フランス文化大臣という肩書とは裏腹に非常にヒッピーなマインドを感じました。氏のことを調べれば調べるほどイージーライダーのサントラが聞きたくなって、ついなんとな […]
パーソナルトレーニングジムレヴィアス

パーソナルトレーニングジムレヴィアスのロゴマークデザイン。レヴィアスはベストボディの大会チャンピオン村松良一氏が指導、経営する高次元なトレーニングジム。 同氏は自ら新しいボディコンテスト、Super Body Conte […]
株式会社AK Plus

株式会社AK Plus様のロゴマークデザインをしました。人材派遣と顧客の要望に合わせた柔軟なIT技術の提供が主な業務の企業様、取り扱う商品に形もにおいもありません。あるのは技術力と前向きな精神!それを日本のきめ細かやな思 […]
定年女子

NHKプレミアムドラマ「定年女子」のポスターデザインと写真撮影を担当させていただきました。撮影前に未完成の台本をトイレの中で一挙読みして、不覚にも泣いてしまったり、大声で笑ってしまったり、、、 http://mohawk […]
富山水辺の映像祭

富山水辺の映像祭、公募用のポスターデザインをさせていただきました。水辺といっても川もあれば海もある。日本はきれいな水に恵まれた国土を持っています。富山も例外ではなく、自然豊かなまちで行われる映像祭の表現に少し悩みました。 […]
富山水辺の映像祭ロゴデザイン

映像祭のロゴマークということで、やっぱり映像フレームをモチーフにしたかったのですが、フィルムの柄を使ってしまうとよくある感じになってしまう。ということで単純に16:9の四角をモチーフに波紋がオーバーラップしているデザイン […]
高校講座ポスター

撮影とデザインを担当させていただきました。金田一先生、完全にキャラ勝ちです。こんな素敵な笑顔になれるように自分も切磋琢磨しないといけません。 NHK High School Lecture Poster I was in […]
FUSION

東京メトロ 藝大アンダーグラウンド

東京藝術大学の卒業生の優秀作品を東京メトロの駅構内で展示するイベントの告知ポスター、チラシデザイン。そもそも都内の地下鉄関連のデザインは非常に整然とされていて秀逸なものですが、そのデザイン構造を利用させていただきました。
Porsche 356 Holiday meet-up in Kyoto.

ポルシェジャパンの新プログラム、クラシックポルシェも全部サポートしていくPORSCHE CLASSICのプロモーション映像制作をさせていただきました。ドイツのポルシェチャンネルでご覧いただくことができます。当日はあくまで […]
Miyabi Flyer

法隆寺 再現 釈迦三尊像展 記念雅楽コンサート MIYABI用チラシのデザイン 東京藝術大学社会連携センター特任教授・高岡市魅力発信アドバイザー 伊東順二先生のプロジェクトです。撮影する機会はなかったので、三尊像を3つの […]
ラッピー× ワッピー

情報番組のロゴマークとオープニング制作。深夜枠ということもあって雑多な感じを出したいというのが、ディレクターの意向でした。もともとガッツリ3Dというのは制作していませんが、今回はある程度をモデリングしました。ボツになって […]
GEIDAI ARTS in Marunouchi 2016

東京駅丸の内で毎年行われる東京芸術大学、アートの祭典GEIDAI ARTS in Marunouchiのイベントロゴのデザインをしました。 2016年藝大アーツイン丸の内 この催し物、毎年行われていて、確か今年で5年目。 […]
GEIDAI ARTS in Marunouchi 母学

東京藝術大学社会連携センターの伊東順二先生が毎年プロデュースしている、東京丸の内で行うイベントGEIDAI ARTS in Marunouchi!その中のイベントのひとつ母学の告知用チラシのデザインをさせていただきました […]
トップリーダーズ オープニング

いつも大変お世話になっている株式会社ベクトル、株式会社ベックスの映像の仕事。メインディレクターは株式会社ベックスの佐々木氏。なかなかするどい切り口で、新しいビジネスがどんなエネルギーで生まれて成長していくかが見事に描かれ […]
高校講座 芸術 美術I オープニング

NHK高校講座の芸術美術Iのオープニングのお手伝いをさせていただきました。 作業は ・コンセプト・撮影・作画・モデリング・アニメーション・ポストプロダクション番組のMCは、タレントというかモデルさんというか、ミュージシャ […]
高校講座2016年用ポスターデザイン・撮影

新年度へ向けて2016年用の高校講座PR用ポスターデザインと撮影を手伝わさせていただきました。主なデザインコミュニケーションは前年度と同等、代弁者が簡潔にメッセージを投げかける論法です。 このお話をいただいたときには、す […]
Lono 全日空機内誌広告デザイン

ana logue用のハワイアンジュエリーロノの純広。 撮影は鵠沼のアトリエで行いました。 今回はゴールドのジュエリーがテーマで新作の発表も兼ねていました。高価なラインナップなので、訴求する層も少し高めを想定しました。テ […]
株式会社イノアックコーポレイトイメージ映像と製品PR映像

2014年11月に幕張メッセで行われた展示会用に作成したコーポレイトイメージビデオと製品プレゼンテーション用オープニング映像の制作。同社はウレタン業界でもトップ企業で環境に気を配った製造工程などをアピール。またウレタンも […]
「8days of GEIDAI Creations」

丸の内と東京芸術大学社会連携センターとのコラボレーション、藝大アーツイン丸の内2015の一部として行われた囲い壁アートのショートドキュメンタリーを担当させてもらいました。学生たちの自由な発想に触れることのできる貴重な体験 […]
高校講座ポスターデザイン

久しぶりに、大判のポスターデザインをさせていただきました。コンセプトを組み立てるときにはもうキャスティングが決まっていました。ズバリ、今の時代を牽引しているケミオくん!もう炸裂キャラで最高です。ケミオくんは高校講座のベ […]
株式会社S&P CI

株式会社S&P様のロゴマークデザインおよびステーショナリーデザインなどを手伝わせていただきました。株式会社S&Pはスマートホン用のゲームを開発している会社で、ヒット作を多くリリースしている会社です。若いスタッフも多く、活 […]
TOHOKU COAST風景ポータル 上野アトレ パネルデザイン

東京藝術大学社会連携センターのプロジェクト”TOHOKU COAST 風景ポータル”の展示用パネルデザイン。 For this project I created the Exhibition Panel design […]
Maile Hawaii Logo Mark Design

2016年に正式に始まるハワイアンジュエリーブランド “マイレハワイ”のロゴマークデザイン。装飾箱やその他のデザインも進行しています。マイレはハワイの伝統儀式の際に頻繁に使われる植物の名前。ハワイアンスピリッツに深く関係 […]
FMラジオ共同キャンペーン千葉

Photographer: Minoru Nitta 千葉県内のラジオ局6局合同キャンペーン用ロゴマークデザイン、キャンペーンポスターデザインとそれに伴う撮影。局をまたぐという奇跡的なキャンペーンを視覚化する必要がありま […]
NHK ニュースで英会話OPグラフィクス

新年度に向けて番組・ウェブサイトのデザインバージョンアップのお手伝いをさせていただきました。番組の内容は国際放送で英語で流れたニュースを取り上げながら、ニュースと英文の解説を聞き、学習するものです。世界の旬の話題を知りな […]
Ceramic Treasures

NHK Worldで放送されている番組Ceramic Treasuresの番組ロゴデザイン、オープニングアニメーション。素材がまったく無かったので、すべてCGで作成することにしました。陶器は自然に存在する様々な要素と人間 […]
Birth of the Cool

Cool Japanという言い方はあまり好きではありませんが、このタイトルのCoolはまさしくジャパンのことです。この番組では日本の優れたところにスポットをあてて、その道の第一人者にゲストとして出演してもらい、学生たちと […]
Blends NHK World TV

NHK Worldテレビ番組用のタイトルです。日本の伝統楽器で洋楽を演奏するというのが主旨の番組で東西文化の融合がコンセプトです。ロゴマークデザインは真円を要素のモチーフにして、それぞれが重なり、タイプフェイスは細めなが […]
NHK千葉局ラジオPRポスターデザイン

NHK千葉局の前に設置されているポスター掲示用にデザインしました。本来は3mX1mのスペースに2枚のポスターを貼っていますが、今回は両面使いということで思い切ったデザインを提案させていただきました。少しはなれたモノレール […]
Potatis

弊社も運営に協力する鎌倉七里ガ浜にあるフライドポテト屋さんのロゴマークデザイン、メニュー、看板など一式。海に面した立地もあってコンセプトは世界を旅した船乗りが世界からおいしいものを紹介するというコンセプト!ワールドワイド […]
鵠沼ケーキ店ミルプランタンモンブランポスター

藤沢駅にあるデパートで行われた物産展に出店した地元のケーキ屋さんミルプランタン。こちらのケーキ本当においしいです。ナチュラル志向で甘すぎず、ポーションもちょうどいい。洋菓子なのに丸みのある味が多くいくらでも食べてしまいま […]
おとなの基礎英語 ロゴマーク

基礎英語シリーズでもかなり異色なこの番組“おとなの基礎英語”。坂下千里子さんのはじけたトークと松本先生の渋いうけこたえ、さらに肘井みかさんの迫真の演技が光る海外ロケドラマ!10分間に凝縮された情報の質は相当なものです。 […]
デジタル基礎英語 デジキソ ロゴマークデザイン

デジキソは基礎英語シリーズを統括するwebサイトです。 ロンチしたばかりの今は番組に接続する記事は少ないですが、このサイトの骨組みになっているCan-doドリルは相当使えます。 自分も中学生のころこれがあればかなり助かっ […]
Food X Pottery

NHK World様放送のFood X Pottery、食と器を掘り下げて英語で制作される番組です。自分も数回ロケに同行させていただきましたが、日本の窯元というのは本当に雰囲気があって、身も引き締まります。 番組ロゴデザ […]
たか亭 おいしいみそラベルデザイン

そのまま食べてもおいしいみそ、湘南にある日本料理屋たか亭が製造販売するおみそのラベルデザイン。開発からお付き合いさせていただきました。タイトル文字は墨と筆で書きスキャンして調節。Delicious miso that c […]
NHK おとなの基礎英語オープニング

NHKおとなの基礎英語のオープニング制作を担当させていただきました。出演者をスチルで撮影してコラージュしていく手法をとりました。 撮影も弊社で行いました ‘Otona no Kiso Eigo’ Opening Sequ […]
Tokyo eye Logo mark design

3年ぶりの番組リニューアルということで、ロゴマークのお手伝いもさせていただきました。ずばり東京目という漢字を分解して、それを重ねてみました。オーディエンスは英語圏の方々ということで、少しエキゾチックに、フシギの国日本のフ […]
Japan Beyond 3.11 – Logo Mark&Type Design

NHK様発信の英語で震災復興を伝える“Japan Beyond 3.11 – Stories of Recovery”のロゴマークデザインとwebデザインをさせていただきました。写真も弊社撮影のものを少しではありますが使 […]
Tokyo Eyeセットデザイン

NHK国際で制作されている、東京を紹介する海外向け番組Tokyoeyeのセットデザインを担当させていただきました。普段セットデザインといえばバーチャルセットのデザインばかりだったので、今回は勉強になりました。コンセプトは […]
GIRINO Shop card Logo design

小田急の南の終点、片瀬江ノ島にあるカフェ、ジリーノさまのショップロゴマークデザイン及びショップカードデザイン。 極力、低予算で両面ともスミ1色。 紙も高価なものではなく、手触り感を重視しました。 こちらのカフェ、イタリア […]
GrandBijoux ロゴマーク・WEB デザイン

ネイルに特殊なマウントを加工したダイヤモンドをつけるとができるビジュネイルを主力商品にしているグランビジュのロゴマークデザインとWebサイトを作成しました。ロゴの中にあるピンクの四葉の位置がなかなか決まらず、弊社デザイナ […]
NHK音楽部広報誌 2011

次年度に放送、展開する活動などを発表する記者会見用の冊子デザインです。こちらの部署でしか実現できないさまざまなプロジェクトを知ることができ、興味深い仕事でした。 毎年この時期になると、違う部署の広報誌の制作をさせていただ […]
チャロ2 DVD 第2巻

chao2 dvd2 ro
ANA SKYSHOP LONO広告

SKYSHOP 2011年11・12月号掲載用のハワイアンジュエリーブランドLONOの広告用の写真とデザインを担当させていただきました。この手のブツは写りこみが困ったことになりますが、ジュエリーの周りを黒い紙で覆い写りこ […]
Kamakura Yoga Society ロゴマーク

近所のヨガ教室のロゴマークデザインをさせていただきました。名は体をあらわすの逆、オーナーさんからインスパイアされてデザインしました。 どこかヒッピーな印象を感じるご夫妻、特に奥様が経営する教室、弊社のダンカンウォンがきっ […]
名曲アルバム ポスター・A4ファイル デザイン

NHK 名曲アルバム 記念すべき35周年記念のポスターデザインをさせていただきました。 サスガに35周年放送しているだけあって、その素材の量はハンパないです。っていう感じを表現するために立体風な空間にオンエアでしようされ […]
地デジ化 – 山手線ジャックEテレプロモーションポスター企画・デザイン

地デジ化に向けてのプロモーションのひとつ、山手線ジャックに参加させていただきました。 山手線ジャックは車両の番号をチャンネルに見立てて、1車両目はNHK総合一色、2車両目はEテレ一色…、といった具合に各チャンネルが各車両 […]
おかあさんといっしょ ファミリーコンサート 森の音楽レストラン DVD/CD

mother with
歌舞伎町ダンスコンテスト ロゴマーク・ポスター・WEB デザイン

新宿歌舞伎町で開催されたダンスコンテストのロゴマークデザインをしました。この手の地の利がないというか、久々だったので若干手間取りましたが、スケッチを描いた後イラストレータで起こしたものの、なんだかパっとしなくて、結局立体 […]
アトリエいなむら ケーキちらし

基本的にアトリエいなむらさんは、お皿の絵付けの教室を主体に活動されていますが、そのお皿にのせるケーキを作っているうちに評判になり、ケーキやさんになってしまったという実力派です。今回はそのケーキを本格的に周知したいというこ […]
チャロ2 DVD 第4巻

charo2 dvd4 ro
チャロ2 DVD 第5巻

charo2 dvd5
Duncan Wong – YogicArts ロゴマークデザイン

ヨギックアーツとその創始者ダンカンウォン氏の新しいシンボルマークのデザイン。今回は書道で何枚も書いた中から、よい部分をピックアップしていこうと思いましたが、書道とはおもしろいもので、結局は一発書きしたものを採用することに […]
チャロDVDボックスセット

charo box charon
LONO ポスター

2011年のラインナップ紹介とブランドディレクション発表のために開催されたパーティ用に作成したポスターです。 アートディレクション、撮影、デザインを行いました。 モデルは弊社の仕事をいろいろとサポートしてくれているミュー […]
栗原はるみさん Your Japanese Kitchen の本

栗原はるみさん Your Japanese Kitchen の本 Harumi Kurihara’s book “Your Japanese Kitchen”
ジョッキー 2010秋冬 フライヤー

jockey jo
NHK文化祭 壁画

デザインを担当させて頂きました。 実物は4×3mの壁画で、ペンでタッチするとイラストがしゃべります。 イラストそのものにも宝探しをするようなワクワク感を込めました。 by Yamada NHK Culture Festi […]
チャロ2 DVD 第1巻

NHK教育で放送されている英語教育番組チャロ2の販売・レンタル用のDVDデザイン。DVD内のメニューや特典コンテンツ部分もお手伝いさせていただきました。 チャロも2年目を迎えて、ある程度キャラクタが市場に浸透しました。そ […]
Lono Shop Card

ハワイアンジュエリーLONOのショップ用カード。基本は名刺デザインと共通にして、裏面には各国名を。
チャロ2 DVD 第3巻

chao2 dvd3 cha
3か月トピック英会話 マジカル英語塾DVDデザイン

magical dvd
まほらの月

まほらの月・Priest CDジャケットデザイン・写真撮影
Lono Japan Launch – Photo + Flyer

Lono Japan Launch – Photo + Flyer Lono Japan Launch – Photo + Flyer よく覚えていないんですけど、これは長男の手だった気がします。手でハートマークを作る。 […]
Real Groove 31

Real Groove 31 Real Groove 31
LONO Business Card

LONO Business Card LONO Business Card
ニュースで英会話 オープング

NHK Worldで英語で放送された世界のニュースをネタに英語を勉強する番組のオープニング映像。
RG34

RG34フライヤー
Yogic Arts Level 1 Manual

Yogic Arts Level 1 Manual
G9 Dec Event Flyer

G9 Dec Event Flyer G9 Dec Event Flyer
Lono パンフレット

Lono パンフレット Lono
ビーサンロゴマーク

西麻布交差点のそばにあるバーラウンジ、ビーサンのロゴマークデザインです。
Your Japanese Kitchen – Logo Design

栗原はるみさんが英語でお料理の解説をする番組、Your Japanese Kitchen! Your Japanese Kitchen – Logo Design
Zero Bar Roppongi – Logo Design

六本木にある隠れ家バー、ZERO BARロゴデザイン。シャンパン+スパークリングワインがメインなので、泡のつぶつぶで構成したロゴをデザインしました。 This is the logo design for Zero ba […]
Yogicarts

Yogiarts the book Yogiarts the book
Duncan Wong New York Workshop Poster

Duncan Wong New York Workshop Poster Duncan Wong New York Workshop Poster
Canon Digital Creators Contest 2003

イベントビジュアルはあのイギリスのクリエイティブ集団トマト制作!某代理店さまおよび有名アートディレクターより、これを動かしてとオーダーをいただいた案件でした。音楽は重藤賢一氏。 The event visual is p […]