funleadリクルートサイト

動きのある企業サイト
Super BIDO 2

山野美容専門学校の写真家レスリーキーを迎えた活動SuperBIDOのウェブサイトデザインと制作のIssue2。 https://superbido.jp
Super BIDO 山野美容専門学校

写真家レスリーキー氏が山野美容学校の生徒のヘアメイクの作品を撮影して、集大成として発刊している冊子Super BIDOのウェブサイトです。 株式会社ジェットセットは冊子のウェブ化を担当しました。 冊子先行なので完成した写 […]
きくち体操

もう何年もきくち体操のwebサイトの運営を手伝わせていただいていますが、ついにブレイク!反響がすごいです! 実はこの記事を書いている新田も何年も前に教室を体験しました。ジェットセットを法人化する前だったので、ざっと10年 […]
GEIDAI ARTS in Marunouchi 2016

東京駅丸の内で毎年行われる東京芸術大学、アートの祭典GEIDAI ARTS in Marunouchiのイベントロゴのデザインをしました。 2016年藝大アーツイン丸の内 この催し物、毎年行われていて、確か今年で5年目。 […]
NHK ニュースで英会話ウェブサイト刷新

新年度に向けて番組・ウェブサイトのデザインバージョンアップのお手伝いをさせていただきました。番組の内容は国際放送で英語で流れたニュースを取り上げながら、ニュースと英文の解説を聞き、学習するものです。世界の旬の話題を知りな […]
GEIDAI ARTS in Marunouchi 母学

東京藝術大学社会連携センターの伊東順二先生が毎年プロデュースしている、東京丸の内で行うイベントGEIDAI ARTS in Marunouchi!その中のイベントのひとつ母学の告知用チラシのデザインをさせていただきました […]
石森プロWebサイトデザイン・制作

仮面ライダー、サイボーグ009の生みの親 日本男児永遠のヒーロー仮面ライダー!その生みの親である石ノ森章太郎先生の著作使用権などを管理されている会社、株式会社石森プロ様のウェブサイト制作をさせていただきました。同社では権 […]
Japan Beyond 3.11 – Stories of Recovery

NHK様発信の英語で震災復興を伝える“Japan Beyond 3.11 – Stories of Recovery”のロゴマークデザインとwebデザインをさせていただきました。写真も弊社撮影のものを少しではありますが使 […]
AsiaInsight

急成長が止まらないアジアビジネス関連の用語や主要施設などの辞典サイト、アジアインサイトの開発を行いました。ロゴマークのデザインとサイトのフレームワーク開発・コーディング。 入力は運営する会社様が行いました。 開発はフルス […]
デジタル基礎英語 デジキソ ロゴマークデザイン

デジキソは基礎英語シリーズを統括するwebサイトです。 ロンチしたばかりの今は番組に接続する記事は少ないですが、このサイトの骨組みになっているCan-doドリルは相当使えます。 自分も中学生のころこれがあればかなり助かっ […]
Japan Beyond 3.11 – Logo Mark&Type Design

NHK様発信の英語で震災復興を伝える“Japan Beyond 3.11 – Stories of Recovery”のロゴマークデザインとwebデザインをさせていただきました。写真も弊社撮影のものを少しではありますが使 […]
GrandBijoux ロゴマーク・WEB デザイン

ネイルに特殊なマウントを加工したダイヤモンドをつけるとができるビジュネイルを主力商品にしているグランビジュのロゴマークデザインとWebサイトを作成しました。ロゴの中にあるピンクの四葉の位置がなかなか決まらず、弊社デザイナ […]
歌舞伎町ダンスコンテスト ロゴマーク・ポスター・WEB デザイン

新宿歌舞伎町で開催されたダンスコンテストのロゴマークデザインをしました。この手の地の利がないというか、久々だったので若干手間取りましたが、スケッチを描いた後イラストレータで起こしたものの、なんだかパっとしなくて、結局立体 […]
Duncan Wong – YogicArts ロゴマークデザイン

ヨギックアーツとその創始者ダンカンウォン氏の新しいシンボルマークのデザイン。今回は書道で何枚も書いた中から、よい部分をピックアップしていこうと思いましたが、書道とはおもしろいもので、結局は一発書きしたものを採用することに […]