新年度に向けて番組・ウェブサイトのデザインバージョンアップのお手伝いをさせていただきました。番組の内容は国際放送で英語で流れたニュースを取り上げながら、ニュースと英文の解説を聞き、学習するものです。世界の旬の話題を知りながら英語も勉強できる一石二鳥な番組ですが、やはり内容的にどうしても上級者向けになり、ターゲットになる視聴者も世界に興味があり、英語の知識もあらかじめある程度備わっているのが前提になります。あまりカジュアルにならずに、時代の最先端をきりとる雰囲気を目指しました。
ロゴマークの刷新
基本的に旧年度まで使用していたロゴデザインを刷新させていただくことにしました。旧年度のロゴデザインコンセプトは番組と非常に親和性の高いものだと思います。正直変える必要はない気もしましたが、全体をカタチとして見たときに整理された感じが薄いのも事実でした。そこで今回はシルエットがシンメトリーになつように整然とした演出をおこなうことにしました。
オープニング
よく見ないとわかりませんが、立体物が落とす影に色がついていたり、半透明の物体が落とす影にも元の色が混ざっていたりしています。これはAdobe AfterEffectsのレイトレース3Dで作成しました。いまや社会の中心に参加しはじめたデジタルネイティブ世代を少し意識した演出をしたつもりです。